ずっとやりたかったことをやってみる

いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。(未読)に影響されて書き始めたブログ。

知らぬが仏

何だかなぁ…

私は来週手術なのですが、何と母も検査入院…三日間も…心配です…

私の病気の事は、実は母にはまだ言っていない。

全部終わってから言おうと思っています。

心配するからね

 

知らぬが仏

知らない方がいい事もあるって意味かと思っていたけど、若干違うなぁ

知れば腹が立つが、知らないから仏のように冷静でいられるって…今の状況とは違うけど…

知らないければ、いつも通り、変わらない日常を過ごせるよね

知って、思い悩みながら生きるか、知らずに平穏に過ごすが…どっちがいいんだろう…

 

母は何度も検査入院をしている

今回で3回目…高齢だから心配です。

体力が…心配だ

心がモヤモヤします

私が変わってあげたいよ

本当に、心の底から、そう思います

エミネムのライブを死ぬ前に見たいから、それまでは生きていたいけど、その先は?生きる目標が見当たらない、ダメだ、ダメだ、そんなんじゃ、ダメだ。弱ったぁ…心が萎んでいくよ

 

私の病気は、病気でもない、子宮筋腫

だから何も不安がない。

母は得体の知れない物質らしい…

だから不安だ…

自分の事よりも、ずっと不安だ…

人の心は読めないから?分からない事は不安だし、モヤモヤします。

 

知らぬが仏…うーん…でも、私は…

知りたいかも

ちゃんと教えてもらおう

私も手術が終わったら、連絡しよう。

知らぬが仏は、当人が自分がどんな状況に置かれているのかまったく認識していないので、平気でいるさまをあざけって言う言葉とも書いてある。

そうだよね、知らないのは幸せなのかも知れないけど、やっぱり私は知りたいのです。

母の検査の結果もちゃんと受け止めよう。

 

なんとかなれぇ!

健康って偉大