ずっとやりたかったことをやってみる

いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。(未読)に影響されて書き始めたブログ。

富士山が見えない日

会社には電車で通っている

私は働きたくない病にここ数年かかっていて、今も治る見込みがない。

リーマンショックで仕事を失って、関東に引っ越してきた。

10年経ちました

早いなぁ

 

東京で住んでいた時も埼玉に引っ越してからも、いつも私の心を癒してくれる存在がある。

富士山だ

何処かからか見えるのです

愛知県で育ったので、富士山を見るのはちょっとしたイベントだった。

新幹線に乗って富士山が見えた時は必ず写真を撮っていた。

初めて東京にアパートを借りて、アパートの前の道をバス停に向かって歩いていた時に、富士山と目があって、本当に感動しました

富士山が見えた日は、何だか朝からいい気分で、一日のモチベーションが上がりました。

埼玉に引っ越してからも、富士山が見えました。

電車から見えます。

 

仕事に行きたくないなぁと思っていても、朝富士山が見えると何だか頑張ろうと言う気持ちが湧いてくる。

しかし、今日は曇っていていつも電車から見える富士山は、どこにもいなかった

寂しいなぁ

 

そこにあるはずなのに、姿が見えない寂しさ。

今日は、ボチボチ頑張ろ

存在するだけでいいっていいなぁ

そこに存在するだけで、富士山は私に勇気をくれるのです

いいなぁ

次は見えるかなぁと

次の出勤日が楽しみになるので

見えても、見えなくても、良かったのだなぁと気がついたのだった